私について

新たな冒険を求めて日本を飛び出し渡英したのが2002年。エコビレッジ、国際コミュニティとして知られるフィンドホーン・ファウンデーションのスタッフとなり、世界中の人々と働き始めた私は、毎日が喜びであふれ、ワクワクと胸躍ることでいっぱい!と思いきや、日本では当たり前だと思っていた考えは、実は必ずしも「当たり前」ではないことに気が付き、戸惑うことも多かったことを覚えています。

「なんて素晴らしい人たち!コミュニティなんだろう!」という初めのハネムーンの時期が過ぎ、ここでの生活が日常になった頃から、国籍も、考え方も違う人たちと一緒に仕事をし、生活していくのは、楽しい事だけはないと実感。「えーっ、あの人こんなことしてる、言っている、信じられない。そうであるべきではない?」「ダメダメ、私はこんなこともできない。もっとこうならなければ」と、内なるジャッジの声が頭の中で聞こえます。しかも、もっと「人を愛せるようにならなくては」という思いから、声を脇に押しやろうとすればするほど、それは大きくなるようでした。内なる対立は私を苦しめました。

今まで信じていたことは何だったのだろう? そんな思いを抱きながら探求は始まり、NVC(ノンバイオレントコミュニケーション)、ノンデュアリィ(非二元)やインド哲学、バイロンケイのワーク(以下ワーク)に出合いました。とくにワークは、実際に「どうしたら」思考とワークをすることができるのか、とてもシンプルで、実用的な方法で道を示してくれたのです。

それから、私は自分の思考を一つひとつ書き出し、認め、出会っていくことを始めました。初めはネガティブで残酷な考えを見つけると、罪悪感がわいてきたのを覚えています。でも、しっかりとその思考と出会い、受け入れ、ワークをすると、たくさんの気づきが生まれ、眠りから私を目覚めさせてくれるのです。その考えに感謝さえわいてくることも少なくありません。

現在は、ワークの公認ファシリテーターとして、スカイプやZOOMで、世界中の人々のストレスフルな思考に問いかけています。そこでいつも思うのは、唯一無二の考えはないということ。ボスニアヘルツェゴビナでも、アメリカでも、ハンガリーでも、スウェーデンでも…。一つの心(ワンマインド)とはよく言いますが、まさにそんな感じです。そして彼らがワークしているその考えは、私が昨日苦しく感じた考えと、まったく同じだったりもして、思わず微笑んでしまうこともあります。

また、ファシリテーターとして、一個人としての自身のケアと成長のため、マインドフルネス、セルフコンパッション、ハコミセラピー、ポリベーカル理論、内的家族システム(IFS)などを学びながら、安全な環境で安心できるセッションを心がけています。